雲南地区福祉施設協議会研修会にてハラスメントについて講演しました 先日は、雲南市三刀屋のホテル上代にて、雲南地区福祉施設協議会の研修会が開催され、私が「みんなで気を付けよう!ハラスメント問題」と題して講演をさせていただきました。 ここのところ、ハラスメント...
◇◆◇ひなまつり◇◆◇ 3月3日はひな祭り。 今月は、事務所エントランスにひな人形を飾りました。 かわいらしいおひな様を見て、当事務所を訪問される方の気持ちが少しでもほっこりすればいいなと思います。 &
☆☆スタッフブログ3月号☆☆ 2月はバタバタしているうちに終わり、もう3月になってしまいました。 みなさんも年度末でお忙しいと思いますので、くれぐれも体調には気を付けてお過ごしくださいね(^.^)  
社労士、税理士…他士業様との連携 先月は、社会保険労務士会さんの研修会で「不法行為と労働法」と題して講演させていただきました。 社労士会さんの研修会では、私は毎年講師を務めさせていただいております。 また、年明け早々には、当事務所の...
大山寺周辺の雪景色 先週末、大山寺周辺まで遊びに行ってきました。 雪景色があまりに綺麗だったので、写真にパチリとおさめてしまいました。 前日まで気温も低く新雪だったので、パウダースノーで気持ちよかったです。積雪は250㎝...
Happy Valentine’s Day♡♡ 2月14日はバレンタインデーですね。 チョコを贈る側、受け取る側、ブログを見ていただいているみなさんはどちらでしょうね。 バレンタインデーというと女性から男性へ思いを伝えるというイメージですが、アメ...
素敵な贈り物をいただきました。 地元の絹糸を使った素敵な贈り物をいただきました。 出雲大社をイメージしたネクタイとスカーフです。 古代の出雲大社の本殿は9本の柱で支えられていたということから、このデザインが作ら
★スタッフブログ2月号★ 皆さん、こんにちは。スタッフのFです。 1月から新しく陶山弁護士が加わり、スタッフ一同、和やかな雰囲気で毎日過ごしています。 陶山弁護士のプロフィールは作成中ですので、もうしばらくお待ちくださいね。 &...
当事務所に陶山弁護士が入所しました 当事務所に陶山勲弁護士が新たに入所し、本日から勤務を開始しました(弁護士会には昨年12月18日登録)。 陶山弁護士は、昨年の夏頃、当事務所にて司法修習生として約3か月間研修を受けておりましたので、顧...
今年もありがとうございました 大山の神聖なる力 当事務所は、おかげさまで、昨日で無事に今年の営業を終えることができました。 今年は、当事務所にとって例年になく試練が続きましたが、所員一同、一丸となり、粘り抜いて何とか一年を乗り切ることができました...
Merry Christmas☆ もうすぐクリスマスですね。 事務所のエントランスをクリスマスバージョンにデコレーションしました♪ With best wishes for Merry Christmas(^-^)  
山口県体育協会にて「スポーツと法」について講義しました 昨日は、山口県山口市に赴き、山口県体育協会が幹事を務める「平成26年度 日本体育協会上級指導者養成講習会」において、「スポーツと法」と題してお話しをさせていただきました。 岐阜、新潟、そして今回の山...
年末年始の営業について 年末年始の営業についてお知らせ致します。 平成26年12月27日(土)から平成27年1月4日(日)まで 年末年始のため、休業させていただきます。 年始は1月5日(月)から営業致し
☆☆スタッフブログ12月号☆☆ こんにちは、スタッフのFです。 あっという間に12月ですね。 雪が降り始める季節となりましたが、みなさん、あたたかくして風邪などひかれませんように(*^_^*) 12月のメニューはこちらです。 今月は...
今月で40歳になりました おかげさまで、私も今月で40歳になりました。 高齢社会を迎えて、40歳といえばまだ若いのかも知れませんが、平均寿命との関係でいえば、人生の折り返し地点に差し掛かりました。私としては、「あっという間に...
障がい者虐待防止について講演しました 本日は、雲南市木次町のチェリバホールで開催された、雲南圏域障がい者地域自立支援協議会研修会にて、「障がい者虐待に関する法的対応」と題してお話しさせていただきました。 私は、数年前に結成された雲南圏域...
★旬をいただきました(Part2)★ スタッフのFです。 オレンジ色で、つやつやで大きな柿をいただきました。 柿は、そのままでも干し柿にしても甘くておいしいですよね。 早速、ビタミンCたっぷりの柿をスタ